PROFILE

プロフィール

 髙山優希(たかやまゆうき)
2000年千葉県生まれ。4歳頃からエレクトーン、打楽器、ピアノ等に触れ、16歳より和声学・作曲法を学び始める。
大学へ入学した2019年ごろから管楽器を用いたクラシック音楽の作曲・編曲を中心に創作活動を行っている。
2023年3月、東京音楽大学作曲指揮専攻 作曲「芸術音楽コース」を卒業。


ちょっと詳しい音楽歴

4歳~13歳 音楽教室でエレクトーンを習う
中学1年~3年 吹奏楽部に所属する(打楽器担当)
中学2年 楽譜作成ソフト「Musescore」で遊び始める
高校1年~3年 オーケストラ部に所属する(打楽器担当)
高校1年~ 和声を習い始める。
高校1年~ 音大入試対策でピアノを始める。
2019年 東京音楽大学入学
2023年 東京音楽大学卒業

現在に至ります。

その他

幼少期からずっと固定ド派(絶対音感)です。

経験のある楽器

【結構】エレクトーン(幼少期10年間)、打楽器(中高で6年間)
【そこそこ】ピアノ(高校より継続中)
【ちょっと】ハープ(高校で少し)、ファゴット(大学の授業で)


制作環境

楽譜制作:Finale
DAW:Cubase pro、Studio one prime